こんにちは、現在職業訓練校にてWEBデザインについて勉強中の天パです。
HTMLやCSS、Photoshop、Illustratorを勉強したいけどおすすめの参考テキストがわからない。
WEB系の仕事に必要なスキルは何?
こんな悩みを解決いたします。
この記事では、現在職業訓練にてWEBデザインについて勉強中の僕が実際に勉強に使用している教科書について紹介いたします。
ちなみに僕が職業訓練校で受講している内容は下記の通りです。
①HTML5
②CSS3
③Photoshop
④Illustrator
⑤jQuery
他にも、Adobeのソフトを使い、premiere proやXDなどの使い方なども勉強しています。
これを無料(テキスト代は別途用)で学べるとなると改めて職業訓練の制度は素晴らしいなと感じます。
以下の目次で気になるところから読んでみてください。
WEB系の仕事に必要なスキル
WEBデザインに必要なスキルと言ってしまうと結構曖昧なのですが、WEB関係の仕事(WEBコーダー、WEBデザイナー、WEBディレクター等)に就く上では、僕が訓練校で学んでいるスキルは知識は必要になってきます。
ただし、職種によって求められるレベルは変わってくるので要注意。
僕は未経験でWEBコーダーを目指しているのですが、HTMLとCSS、jQueryなどを深く理解しておく必要があると、訓練校の先生に言われました。
会社によって実際に必要なスキルは少しずつ変わってきますが、上記の内容は理解しておくと良いでしょう。
ちなみに僕の親戚はWEBデザイナーとして一般企業のWEB担当に就職したのですが、最近はもっぱらAdobeのpremiere proを使い、動画編集に明け暮れているとのことです。
僕が職業訓練で実際に使用している教科書(参考テキスト)
実際に使用しているテキストは下記の通りです。
①よくわかる HTML5&CSS3ウェブサイト構築の基本と実践
②6ステップでマスターする 「最新標準」HTML+CSSデザイン
③WebデザインのためのPhotoshop+Illustratorテクニック
④Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門
※全てAmazonにのリンクを掲載しています。
使ってみた感想や初心者目線でそれぞれ、簡単に解説していきます。
①よくわかる HTML5&CSS3ウェブサイト構築の基本と実践
コーディング(HTMLやCSS)の基礎の基礎からわかりやすく記載されているので、個人的には完全におすすめの参考書だなと感じました。
コーディングの授業では、最初にこの参考書を使用しました。それくらい初心者向け。
ただ、出版されたのが2015年なので少し情報は古いんじゃないかなと思う箇所は多々あったのが残念。
加えて参考書のデザイン(主にオレンジと黒に構成された配色)が見にくい。
訓練はじまてからの2ヶ月間で使いすぎて、参考書がクタクタになりました。笑
②6ステップでマスターする 「最新標準」HTML+CSSデザイン
先ほど紹介したコーディングの本に加えてこちらのテキストも使用しました。
使い方としては、まず緑の本でHTMLやCSSの基本を学び、緑の本に載っていない部分をこちらの教科書で補完した感じで使用しました。
使ってみた感想としては、パッと見の見やすさとしては良かったですし、専門的な知識も網羅していた感はありましたが、初心者が使うにはちょっと向いていないかなと感じました。
というのも緑の本であれば、WEBサイトの作成方法が段階的に詳しく記載されているのに対して、
この本は説明もなく専門用語がバンバン使われているので、一々上記の緑色の本を見たり、インターネットで調べたりで勉強するスタイルになってしまいました。
③WebデザインのためのPhotoshop+Illustratorテクニック
初心者に向いているPhotoshop、Illustratorの参考書。
この参考書も2017年のもので少し内容が古いと講師の方が言っていましたが、操作していきながら読んでいる分には支障がなく使えました。
ただ、個人的にはPhotoshop、Illustaratorは操作しながらわからなければインターネットで調べるという感じで進めていけば参考書いらないんじゃないかと思っていて、
なおかつわからないところがあっても参考書から見つけるのが苦手だったのであまり使っていません。
④Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門
jQueryの授業で使用した参考書。(表紙が美味そうなドーナツで授業中は見ないようにしていました。)
参考書に記載されているjQueryのコードは初見では絶対わかりませんが、HTMLやCSSなどの言語を勉強した後だとなんとなくわかるものになっていて、個人的には勉強になって、とてもためになるものでした。
わかりにくいって思うこともなかったし、結局jQueryをダウンロードする際に、参考サイトを見たりしながら進めることになるので問題なしでした。
他の参考書同様内容が古いものでしたが、使い方としては昔とあまり変わらないのかな?あまり支障がなく使用できました。
訓練の受講生がおすすめしてくれたテキスト
放課後、訓練校で購入したテキスト意外でコーディング(HTMLやCSS)を勉強している女の子が受講生の中にいて、訓練で使っているテキストよりわかりやすいと評判だった教科書を紹介します。
実際に使っていないのでなんとも言えませんが、チラッと見せてもらうに、初心者でもわかりやすく作られているのはもちろん、訓練校で使っているものよりデザイン的に見やすいレイアウトになっていました。
まだ買ってないないのであれば、購入を検討してみるのもありかもです。
自分にあったテキストを選んで勉強をしよう!
以上、僕が職業訓練校で使用している教科書(参考テキスト)について紹介しました。
再度使用しているテキストをまとめておきますね。
こんなことを言ってしまうと元も子もありませんが、実際に使わないと自分に合っているのか、わかりやすいものなのかわかりませんよね。まだ勉強していないのなら尚更です。
だからこそ、テキスト選びに迷ってしまうものなんですよね。
僕の場合、訓練校が元々選んでくれたものを使ったわけですから、ある意味めっちゃ楽でした。
後から「使えねー、わかりにくい」と思っても、せっかくお金を払ったのですからそれで勉強しないともったいないからです。
どのテキストを使った場合であっても、勉強ができないわけではないと思うので、
参考書選びに迷っているのであればこの際、「自分の目に止まったものを、直感で選んでしまう」というのも1つの手ではないでしょうか。
そうすれば勉強を開始するまでの無駄な時間を使わずに済みますね。
実際に使用したからこそ感じたステマなしの意見を少しでも参考にしてもらえれば幸いです。
最後まで見ていただきありがとうございました。